不二家製品、食べたいです。
2007年 03月 19日
<不二家>一般菓子の販売再開延期へ 流通業界の反応影響か
大手菓子メーカーの不二家は19日、今月下旬に予定していたチョコレートなど一般菓子の販売再開時期を4月上旬~中旬に延期すると発表した。「予想以上に小売店側の反応が良く、在庫を十分確保する必要があるため」(同社)としているが、一般菓子の販売再開に慎重姿勢を崩さない大手小売りも多く、流通業界の冷ややかな反応が再開時期に影響している可能性もある。
19日に飲料販売を再開した不二家は、23日に洋菓子、その後、一般菓子の販売を、それぞれ再開する計画だった。
このうち洋菓子は予定通り、フランチャイズ(FC)店と直営店計800店のうち、FC店100、直営60の計約160店で23日に再開する。再開するFC店は今後も増える見込みだが、23日に再開しない直営店約40店はそのまま閉鎖する。
一方、一般菓子については、山崎傘下のコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」などが近く販売再開する見通し。しかし、「販売再開には品質管理の国際規格『ISO9001』など第三者機関の裏付けが必要」(セブン&アイ・ホールディングス)として、販売再開時期を明らかにしていない大手小売りがほとんどで、事件発覚前の水準に売り上げが回復するめどは立っていない。
不二家のケーキ等生もの関係が問題なのに他の製品も撤去ですからね。
会社の体質が問題だったので、仕方ないっちゃぁ仕方ないんですが。
食べたいので、早めにお願い、ね♪

大手菓子メーカーの不二家は19日、今月下旬に予定していたチョコレートなど一般菓子の販売再開時期を4月上旬~中旬に延期すると発表した。「予想以上に小売店側の反応が良く、在庫を十分確保する必要があるため」(同社)としているが、一般菓子の販売再開に慎重姿勢を崩さない大手小売りも多く、流通業界の冷ややかな反応が再開時期に影響している可能性もある。
19日に飲料販売を再開した不二家は、23日に洋菓子、その後、一般菓子の販売を、それぞれ再開する計画だった。
このうち洋菓子は予定通り、フランチャイズ(FC)店と直営店計800店のうち、FC店100、直営60の計約160店で23日に再開する。再開するFC店は今後も増える見込みだが、23日に再開しない直営店約40店はそのまま閉鎖する。
一方、一般菓子については、山崎傘下のコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」などが近く販売再開する見通し。しかし、「販売再開には品質管理の国際規格『ISO9001』など第三者機関の裏付けが必要」(セブン&アイ・ホールディングス)として、販売再開時期を明らかにしていない大手小売りがほとんどで、事件発覚前の水準に売り上げが回復するめどは立っていない。
エキサイトニュース
不二家のケーキ等生もの関係が問題なのに他の製品も撤去ですからね。
会社の体質が問題だったので、仕方ないっちゃぁ仕方ないんですが。
食べたいので、早めにお願い、ね♪

■
[PR]
by pigbone
| 2007-03-19 23:13
| 日常のニュース